Q&A

よくある質問

よくある質問

「コーティングには、どんな種類があるのか」「施工後の製品はどうなるのか」など多くのお客様から寄せられる質問を、ピックアップしてご紹介しております。お問い合わせをいただく前に、まずはこちらをご覧ください。またその他の質問や不安な点に関しては、どのような些細なことでも当店のスタッフまで相談を受け付けております。ぜひお気軽に、お問い合わせください。

Q お財布携帯・Apple Payなどは影響ないでしょうか?
A

影響ございません。
iPhone 8やiPhone Xなどの新機種は背面ガラスのため、ガラスが分厚くなるイメージです。

Q Xperia(エクスペリア)・Galaxy(ギャラクシー)・ZenFone(ゼンフォン)などもガラスコーティングできますか?
A

可能です。ゴム以外のすべての素材に施工可能です。
無色透明のため、色も選ばず、すべての色に対応可能です。

Q パソコンやキーボードにも可能ですか?
A

可能です。
MacBook(マックブック)など、ガラスの筐体ですと効果をすごく発揮します。

Q コーティングすると分厚くなりませんか?
A

目に見えない800㎚の層が3層重なっていますが、まず見えません。
例えば、カバーがつけられなくなるようなこともありません。
保護フィルムよりもずっと薄いので、操作がしやすくなるという声は多数いただいております。

Q 度入りのメガネをコーティングして見え方は変わりませんか?
A

全く変わりません。
メガネのコーティングも大変人気です。

Q 薬品を塗るので人体に影響がないか心配しています。
A

ご安心ください。
ガラスコーティングは何年も前から存在していますが、人体への影響は現時点でも報告されておりません。

Q 金属アレルギーは抑えられますか?
A

基本的には抑えられます。
実際に、メタルバンドのロレックスをコーティングした金属アレルギーのお客様の声ですが、「だいぶましになった」という声をいただいております。
ただし、個人差がありますので、効果をお約束できるものではありません。

Q 金属のサビは抑えられますか?
A

抑えられます。
ガラスコーティングすることにより、表面の素材が金属ではなくなるため、水・油などとの接触を防ぎます。

Q 施工時間はどれくらいかかりますか?
A

アイテムの大きさにもよりますが、スマホなら10〜15分程で終わります。

Q パソコンの液晶面にもガラスコーティング可能ですか?
A

可能です。
また、オプション追加していただくと、ブルーライトカットのコーティングもすることができます。

< 12 >